まいるどみにちゃん

辛いものと辛くないものを食べています

「JA富良野スープカレーチキンレッグ1本入」がホロホロスパイシーで美味しい

毎日家に引きこもって仕事をするようになり早数か月。

お昼に散歩がてらスーパーやコンビニ、お弁当屋さんなどに行ってランチを買うのですが、「スパイシーなカレーが食べたい!」という欲求が週に数回襲って来ます。

そこで先日大き目のスーパー(というかデパ地下?)に行ってレトルトカレーを数種類ゲットして参りました。

その中で「JA富良野スープカレーチキンレッグ1本入」を食べてみたので感想を書いてみたいと思います。

パッケージなど

パッケージの外観はこんな感じ。

お皿からはみ出すでっかいチキンが目を引きます。

箱が青色でメインの写真や商品名のフォントもなんだかオシャレなところが気に入り買ってみました。

中身

思ったより中身の袋が大きかった...

(温めて開封した時に撮りました)

f:id:mildminichan:20200607212626j:plain

まぁパッケージのはみ出すチキンを見て買った訳ですが、想像以上でした(笑)

俄然チキンへの期待が高まる!!

熱湯で7~8分温めます。

実食

こちらが8分後の様子です。

f:id:mildminichan:20200607212657j:plain

f:id:mildminichan:20200607212711j:plain

なんということでしょう、パッケージ通りお皿からはみだすチキンちゃん!

f:id:mildminichan:20200607212734j:plain

スプーンでほぐしてみると簡単に崩れるほどホロホロ...めちゃくちゃ美味い!!

スープカレーの味の方は最初はそんなに変わったところはなく普通かなーと思いましたが、しばらくすると喉の奥の方に辛みがじんわりと主張をし始めました。

Aちゃんも納得のスパイシーさで、辛いものが苦手な人は結構きつい辛さなのではないでしょうか。

まとめ

パッケージのオシャレさとチキンのはみ出し具合に惹かれて買って見ましたが、チキンはホロホロ、スープカレーはスパイシーで当たりの商品でした。

スパイシーなカレーを食べたい欲が湧いた日にはおすすめのスープカレーだと思います!

【新潟】越後湯沢さくら亭で1泊2日の温泉旅

久しぶりに温泉でも行きたいな~ということで、先日Aちゃんと新潟旅行に行って参りました。

あまりどこが良いかわからなかったので、とりあえず越後湯沢に行ってみました。

東京駅から越後湯沢駅

Google先生に尋ねたところ、自宅から新潟までは新幹線で3時間ぐらいということだったので、お昼12時頃に出発して東京駅で駅弁と上越新幹線のチケットを購入。

ひとり片道6000円ぐらいだった気がします。

お弁当はこれを買って新幹線で食べました!

ちょうど良い量でした。

越後湯沢駅のお土産エリアがすごい!

15時ぐらいに越後湯沢駅に到着。

改札を出るとすぐにお土産エリアがありました!

行く前にちょっと調べて知っていましたが、思ってたより広かった…

そこで到着そうそう30分ぐらいお土産を見てました(笑)

さくら亭へ向かう

お土産を買うのは帰りにということで、旅館の方へ。

今回予約した宿は越後湯沢駅から5分ぐらいのさくら亭という旅館にしました。

本当に駅からすぐでここにして良かった!

到着したらロビーでお茶菓子をいただきながらチェックイン。

夜のロビーを撮影

お部屋は10畳ぐらいの和室でした。

まあ、年季は入っていますが清潔でした。

部屋の窓からの景色

夜ご飯の時間が18時か19時で既に19時は空いていなかったので、部屋で少しくつろいだらレストランに向かいました。

さくら亭のディナー

夜ご飯はコース料理でした。

メニューはこんな感じ。

飲み物はビール飲み比べにしました!Aちゃんは日本酒。

八寸

鴨お雑煮鍋。めちゃくちゃ美味しい!

ヒレロースト。フォアグラ付き。

勿論お米は魚沼産コシヒカリを釜でいただく。

デザート!

他にも色々ありましたが食べたものはこんな感じでした。結構量が多いしどれも美味しかった!

温泉タイム

部屋にあったバスケットにお風呂セットを入れて大浴場へ。

お風呂は大浴場から奥に露天風呂に繋がっているタイプでした。

なんと私か入ったときには誰もおらず貸切状態!タイミング良すぎ!

大浴場はロビーから通路を通って行くのですが、部屋に準備されたものとは別の枕が借りられる一角がありました。

私はデフォルトのを使用しました。

そして深い眠りへ(´-﹃-`)Zz…

朝食バイキング

朝ごはんは夕食と同じ場所でバイキング!

和洋中揃った感じで欲張ってしまいました(笑)

新潟名物のへぎそばも食べ放題です。

もちろんコシヒカリも!

こういうときいつも食べ過ぎてしまうのは何故でしょうか(^_^;)?

その後また大浴場と露天風呂に入って至福の時間を過ごし、大満足で帰り支度をしてチェックアウトしました。

越後湯沢駅周辺を散策

チェックアウトが10時だったので満腹の腹ごなしがてら越後湯沢駅周辺をブラブラしました。

まあ早いのでお店はほとんど開いていませんでしたが。

すぐそこがゲレンデでスキー、スノボができるようになっていたのでその辺の施設を覗いたりしました。

越後湯沢駅で買い物

飽きたので到着時に行ったお土産エリアを物色。

そしてAちゃんと出発前から目をつけていた日本酒を500円分飲めるお店へ!

おちょこで少しづつ日本酒を嗜みました。

すごい種類…!!

おすすめが書いてあります

塩も色々舐められます(笑)

日本酒を堪能したらまたお土産を考え、 お腹が空いたのですぐ隣の店でへぎ蕎麦と天ぷらを食べました。

このお店も美味しかった!

そして自分たちのお土産と会社へのお土産などを色々買い込んで家に帰りました。

新幹線用にレ・ルクチェのジュース

まとめ

初めての新潟旅行でしたが、越後湯沢駅周辺だけで遊べるプランにしたので、ゆったりのんびりのリフレッシュ旅になりました。

行ったのは2月末だったのですが、帰ってくるとトイレットペーパーがどこにも売っていないという事態が発生!

ちょうど最後の1ロールしか残っていない状態で旅立ったため、ハラハラの数日を過ごしましたが何とか薬局の残りのトイレットペーパーをゲットすることに成功しました。

今は外出するのが難しいけど、旅行できるようになったらまた温泉に行きたいな~

ペヤング「激辛!超超超大盛GIGAMAX」でカロリー補給しました

ふらりとセブンイレブンに立ち寄ってみると目に入ったのが巨大な「ペヤング」!

しかも「激辛!」の文字!!

「これは買わなければいけない」と、Aちゃんに言われるがまま買って二人で爆食いしました。

開封の儀

パッケージはとても目を引く感じになっております。

激辛というよりは、大盛感が主張されていますね。あとカロリー。

「※1日1食までにしてください」と注意書きもあります。そりゃそうだ。

2136Kcalって普段の食事でもこんなに摂取していない気がします・・・。

横からの厚み。

中を開けるとおなじみのかやくとソースが登場しました。

レッツクッキング♪

では電気ケトルでお湯を沸かし調理していきましょう。

と思いきや、お湯が1.3リットルも必要!

電気ケトルでは間に合わずお鍋で援軍しました。

3分後

おいしそうなペヤングのできあがり~。

Aちゃんがトッピングを追加してくれました。

感想

食べた感想としては、確かに辛めです。小さいサイズ(ノーマル)の激辛ペヤングの味ですね。

中級者の私でも美味しく食べられる味の辛さレベルでした。

上級者のAちゃんはこれでは物足りず、危険なものを振りかけているのが横目に見えました。(最近買った激辛タバスコ)

で、お昼ご飯として作ったものの完食できませんでした(´;ω;`)量が多い!!

残りは夜ご飯にそばめしにして食べました。美味しかった!

マヨネーズバージョンもあるそうなので、今度マヨラーの私ひとりでどれだけ食べられるかチャレンジしてみようと思います。

【銀座】175°DENO担担麺ですごくシビれる汁なし坦々麺を食べる

この前、四川フェスに行って気になっていた「175°DENO担担麺」の銀座店に行って来ました!

有名店なので名前はテレビなどで知っていたのですが、今回初めて食べに行ってみることにしました。

175°DENO担担麺 GINZa

銀座駅からしばらく行くとお店の看板を発見!

大通りの1本裏側の通り沿いにありました。

地下のお店に入店すると券売機があるのでそこで食券を買います。

汁ありと汁なしを選べました。Aちゃんは汁あり、私は汁なしを選択。

通常は白ゴマで数量限定で黒ゴマバージョンもあるそうです。

レベルは痺れを欲していたので「すごくシビれる」にしました(笑)

汁なし坦々麺(すごくシビれる)

席について紙エプロンを装着し待機。

テーブルには担担麺の説明が置いてありました。

しばらくして担担麺が到着。

ジャーン!ルックス抜群!!

めちゃくちゃ美味しそうです。

私は汁なしなので麺を下からよく混ぜ混ぜ…

そしてひと口。

はい〜美味しい〜〜(๑´ㅂ`๑)

想像通りと言っては何ですが、求めていた通りの味!

麺はモチモチで食べた後には爽やかな花椒の香りと心地よい痺れ…

そして大好物のカシューナッツの食感がたまらん!!

「これこそ汁なし担担麺!」という一品でございます。

Aちゃんの頼んだ汁ありがこちら。

これも完璧な仕上り。

少し食べさせてもらいましたが、こちらの方が汁がある分痺れがマイルドに感じました。

最高。

まとめ

ということで、銀座にある「175°DENO担担麺」で理想の担担麺を食べてきたというお話でした。

とにかく担担麺としての完成度が素晴らしいです!

痺れマニアの人にはもっと強いのが良いかもしれませんが、私にはちょうど良い加減でした。

慣れている人は「すごいシビれる」がおすすめです!

「四川フェス2019」に参戦!

先日四川フェス2019というイベントが行われることを聞きつけ、Aちゃんと一緒に参戦してきました!

四川と言えば辛いに加えて痺れる系の料理が多いのですがそのシビカラ料理を堪能してきたのでレポートしたいと思います。

四川フェスとは

四川フェスというのはその名の通り、四川料理自慢のお店30店舗が出店する四川料理のお祭りイベントです。有名なお店ですと、「赤坂四川飯店」、「ファイヤーホール4000」、「神田雲林」などなどの味を一度に楽しめてしまいます。

今年で開催は3度目だそう。

今回は新宿中央公園で4月20日(土)~21日(日)の2日間行われました。

meiweisichuan.jp

会場の様子

正直なところ、そんなにまだ有名なイベントではないと思っていたのですがそんなことはありませんでした。

会場に到着してみるとものすごい数の人!!!

f:id:mildminichan:20190505164033j:plain

ちょうど天気は曇で過ごしやすい気候だったのですが会場は熱気に包まれていました。

四川料理を食べまくる

会場で配られているパンフレットを手に、お目当ての四川料理店の場所へ突撃!

どのお店も人気で大行列が出来ていたのでAちゃんと別々に並んで効率的に料理をゲットする作戦でいきました。

幺麻子・藤椒油「紅油鉢鉢鶏」

f:id:mildminichan:20190505164119j:plain

まず私がゲットしたのは幺麻子・藤椒油の「紅油鉢鉢鶏」

中国の藤椒ブームの火付け役と言われているお店だそうで、あるブログで鉢鉢鶏が紹介されていたので狙っていました!

藤椒鉢鉢鶏もあったのですが赤い方が辛いのかと思って紅油鉢鉢鶏を注文。どちらも700円でした。

辛さはあまりなくて独特な風味の油に海鮮などがたくさん入っていて美味しかったです。

陳家私菜「元祖頂天麻婆豆腐」

続いてAちゃんがゲットしてきたのは陳家私菜の「元祖頂天麻婆豆腐」です!

f:id:mildminichan:20190505164143j:plain

こちらは程よい辛さがありこれぞ麻婆豆腐!という感じのごはんが食べたくなる味でした。

このお店の料理は激辛女王で有名な鈴木亜美さんコラボ料理もあり大人気でした。

そして食べ終わりゴミを捨てに行くとゴミ捨て場にも行列が。。。

華美「辣子鶏」

まだまだ食べたりない私たちは再び二手に別れ料理をゲット!

次に食べたのは四川料理 華美の「辣子鶏」です。

f:id:mildminichan:20190505164223j:plain

これは見た目がめちゃくちゃ辛そうでAちゃんに「ハイ」と渡されたものを食べると強烈な辛さで口が痛くなったのですがそれはただの唐辛子でした(笑)

唐辛子を食べずに唐揚げのような鶏肉だけを食べると大した辛さではなくお酒のつまみにピッタリといった感じでした。

唐辛子は本当に辛かった(^_^;)

竹香園「よだれ鶏と夫婦肺片」

そして私が食べたかったよだれ鶏は竹香園でゲット。

まだ食べられそうだったので「夫婦肺片」も購入しました。

このお店の容器が斬新で、なんとタッパの中に食材が袋詰めされた状態で渡されました。

f:id:mildminichan:20190505164316j:plain

開けたときに二人でびっくりしました(笑)

セルフですべての食材をタッパの中でミックスして美味しいよだれ鶏の完成。

f:id:mildminichan:20190505164255j:plain

味はめちゃくちゃ美味しかったです!ナッツが効いてた!

まとめ

「四川フェス2019」に今年初参戦しましたが、めちゃくちゃ混んでて大賑わいで驚きました!

有名四川料理店の料理をリーズナブルに色々食べ比べなども出来て本当に大満足のイベントでした。

料理以外にもイベントステージで芸人さんやアイドルの演し物もあり、新宿中央公園には犬の散歩をしている人も多くてなんだかのどかな休日を満喫できた気がします。

f:id:mildminichan:20190506142213j:plain

ひとつ悔いがあるとすれば「よだれ雪見だいふく」をデザートにと思って後回しにしていたら売り切れて食べられなかったということぐらいです(๑´•ω • `๑)

来年も参戦するぞー!!